• 子どもたちの本気の笑顔を応援します
  1. 日頃より上丸子小学校PTA活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

 「令和5年度PTA役員立候補」について、昨年に引き続き、役員選考委員会による電話選考の前に、PTA 運営に取り組んでみたいという会員の方に向けて来年度役員(副会長職、書記職、会計職)を募集いたします。つきましては、運営内容をご理解いただき、以下要領にて立候補いただきますようお願いいたします。

PTA組織について

 役員会(校長先生/教頭先生/教務主任/会長/副会長/書記/会計)と実行委員会(全7委員会)で構成された運営委員会を中心に、PTA会員の皆さんのご協力を得ながら様々な学校活動をサポートしています。

立候補方法について

●受付期間:令和4年10月31日(月)~令和4年11月7日(月)
●立候補方法:後述の、所定のフォームに入力のうえ送信
●選出方法:上丸子小学校PTA規約および細則による
●募集役員と人数
 副会長 4名
 書記  2名
 会計  2名(一般会計・特別会計 各1名)
 ※会長はPTA規約により、立候補対象外
任期:原則2年(基本的に役員の半数ずつ交代)
●要件

毎月一度の 運営委員会(原則第1土曜日AM9:00~)・役員会
(原則第1土曜日AM9:40~)に出席できる方
PTA活動に積極的に参加する意思のある方
選出結果:11月18日(金)までに立候補者の選考を行い、結果を選考委員より電話でお知らせいたします。なお、選考の途中経過および選考結果の理由等についてのお問合せには応じられません。
各役員の主な業務等:

役員の活動内容に関する動画配信について

 今回の立候補募集にあたり、役員の活動内容に関する説明動画を配信いたします。
 PTA役員への立候補をご検討中の方、役員の仕事内容に興味のある方、話だけ聞いてみたい方等、お気軽にご視聴ください。

●アドレス  :10月24日(月)会員向け一斉配信メール文中のアドレスをご参照ください
●動画掲載期間:10月24日(月)~11月7日(月)
●内容:
PTA役員の仕事内容等について、現役員からご説明します。

立候補フォーム

学校からの配信メールに記載されていたパスワードを入力いただき、役員立候補フォームより立候補ください。

このコンテンツは保護されています

正しいパスワードを入力しないと見られません

役員立候補に関するお問合せ

役員立候補に関するお問合せは、こちらまでお願いいたします。