• 子どもたちの本気の笑顔を応援します

中本賢さんと一緒に「子育てミーティング」を10月12日10時から、臨時家庭教育講座として上丸子小学校 特別活動室で教室いっぱいになる50名ほど参加者を交えて行われました。

さて問題です。どちらの未来がいいですか。

①21世紀の未来が舞台になった「鉄腕アトム」。

②昭和30年代が舞台の「となりのトトロ」。

いまの子どもたちは、ほとんどが、アトムの未来に希望はなく、②の「となりのトトロ」で描いている自然豊かでトトロやマックロクロスケのようなあたたかく見守ってくれている昭和30年代の世界観に憧れています。

賢さんのお孫さんが、今年生まれたそうです。それはそれは嬉しそうな賢さんが、お孫さんも、上丸子の目を輝かせた子どもたちが大好きです。自分が届かない未来に、お孫さんや子どもたちに何を伝えていきたいか。

こんな話から、中本賢さんの「子育てミーティング」が始まりました。

子どもが力をだす3つのキーワードを元に、お話を伺いました。①大切な「変わらないモノ」②一生懸命でなく「夢中」③「モノサシ」づくり、です。

①大切な「変わらないモノ」

中学生高校生になると、どうしょうもなく不安になることが、あります。賢さんの家庭で大切にしていることは、おじいちゃん、おばあちゃんに毎日手を合わせることだそうです。親をみていた子どもも、手を合わせることで、不思議と不安がすぅとなくなるのです。昔も、これからも大切な「変わらないモノ」。

②一生懸命でなく「夢中」

寝食も忘れて夢中になることをつくろう。おもしろくて、しょうがない。

③「モノサシ」づくり

誰かが考えたものでなく、自分が考えた「モノサシ」を持とう。体験することで、自分のモノサシを持っていこう。

今回、初めて開催した「賢さんと一緒に子育てミーティング」でしたが、最後に、子どもたちに足りないものは、たんぱく質ならぬ「わんぱく質」(笑)とおっしゃっていました。私たち、大人たちも、「いつも心に半ズボン」の精神で、子どもたちに負けずに、夢中になって、子どもたちと楽しんでしまうことが、手探りな子育てですが、自分たちも一緒になって成長できる大切なことだと思いました。

賢さんから保護者と一緒になって、子育ての悩みや、たくましい育て方など、話をいただくことができ、「上丸子小学校」を、子どもだけでなく保護者も、ともに学習することで成長できる場として、皆さんと一緒に、学校に行く機会をつくりたいと考えています。第1回の子育てミーティングは、大盛況となりました。第2回の子育てミーティングには、是非、家族で参加できるような会にしたいですね。(文責 PTA代表 宮川直行)

参加された方々の感想です。

⬜︎2年生というプチ反抗期に悩んでいましたが、少し背中を押された気持ちになりました。(2年生)

⬜︎子どものいいところを見つけてあげようと思った。(5年)

⬜︎頭の中で分かっているつもりでも実生活では忘れがちな小さなあたたかい言葉が響きました。

⬜︎「モノサシ」づくり親子で頑張ります。私自身も「モノサシ」を見失っていました。(1年)

⬜︎良い母になろうと思って、いろいろなことを我慢していましたが、そのからをやぶって自分らしく輝いていこうと思いました。すばらしいお話ありがとうございました。(1年)

⬜︎とても大切なことを教えていただき、元気が出ました。

⬜︎変わらないモノを、しっかりできる子供にというお話が印象に残りました。本当にそうだなと思いました。その他のお話もかなり子育ての参考になりありがたいお話でした。4年生は2回とも川に入る事が出来て、ガサガサも楽しくできたようです。(4年)

⬜︎心に残る言葉が、いくつもあり参加してよかったです。次回は対話形式のようにできるといいのかなと思います。

⬜︎子どもたちが元気に育つには自分たちが素敵に生きるのが大切という話は実感します。ヒマが少ないけれど、やりたいと思う事をみつけて どんどん好奇心を取り戻したいです。(5年)

⬜︎賢さんのパワフルなお話が聞けて元気が出ました。「一生懸命」ではなく「夢中」になるというお話にすごく納得しました。(5年)

⬜︎子どもには、失敗させよ 経験させよ (3年)

⬜︎話がとても面白くて楽しく聞くことができました。子どもの学習のことを悩んでいたのですが、将来役に立つのは別のことだと思いました。「一生懸命出なく夢中」とても心に残りました。(4年)

⬜︎夢中になることが大切という考えにとても共感しました。(4年)

⬜︎忘れていたことに気がついたようでした。自分が夢中になるものを今後も見つけていきたいです。(4年)

⬜︎心に残る基本的な事を教えて頂きました。(4年)

⬜︎感動してなみだが出てしましました。「モノサシ」よ〜くわかりました。体験、これからいっぱいさせたいと思いました。今回はお忙しいところ ありがとうございました。(4年)

⬜︎色々と考えてしまいました。子どもの為と思って日々口うるさくなってしまう毎日 私もイライラしたり、それが子どもにとって良い事なのかと 反省しないとと思います。(4年)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。